に投稿 コメントを残す

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 開催報告【ハロウィン編】

開催日:2024年10月27日
開催場所:立川市子ども未来センター
※CoderDojo用語:
 チャンピオン…主宰
 メンター…相談役や主にスタッフ
 ニンジャ…プログラミングをしている子ども

こんにちは。立川Dojoメンターのyukikoです。
本日は久々にマイクラ会です★
3組+αのご家族にご参加いただきました。

★作成した建築物たち★

統合版サーバー内(1525,90, -1450)付近

『魔女の家』 作成:Nくん
少し崩れた壁、蜘蛛の巣、棲みついた猫、サイズ違いのジャックオーランタン
壊れかけの壁がとても良い雰囲気を出しています。
魔女はもう住んでいないのかな・・・?
猫は置いて行かれてしまったのかしら??
(訪問者を見つめてくるの猫ちゃんがとってもcute!連れて行っちゃおうかしら…)
サイズ違いのかぼちゃは、防具立てを利用して作っています!


魔女の家とは別に自動ドアの仕掛けもつくってくれました。
片側からのみ開けられる仕様なので牢屋とかに使えそうです。
3×3の真ん中ブロックの仕組みが難しいです!

『魔女の家』 作成:Rくん
エンチャント台、本を取り出すこともできる本棚、煙がもくもく出ている煙突
こちらの家にはベッドもあり住んでいる様子
Nくんの家から引っ越してきたのかな?^^

作成:Sくん
点滅するかぼちゃの目、ボタンで開くドア
短時間の間に仕掛け扉まで作成してくれました!
点滅する目も夜景によく映えます。
大きなかぼちゃのオブジェの口が入口になっていて、中は落ち着いたきれいな内装になっています。

Sくんは2023年のMinecraftカップに応募して東京ブロックにて優秀賞ももらっているとのこと!
下記のリンク先にある作品を紹介してもらいました!
チーム参加も多い中、一人でこれだけ調べて作成して、大勢観客や審査員のいるなかで発表もしたそうです!すごい!!
応募作品(詳細)(2023年) | 第6回Minecraftカップ
(引用元:Minecraftカップ 東京ブロック 応募作品-2023年-


作成:Cちゃん
がいこつ、血の池、点滅する照明
本日はわが子もハロウィン企画に参加してくれました。
お化け屋敷にも使えそうな内装です。

ちょっとびっくりしたのですが、リスポーンアンカーとグロウストーンを合わせると
煙がでてくるのですが、それをさらに右クリックすると爆発してしまうそうなんです!!
たまたま内装でやっている最中に偶然Cちゃんがそれをやって家ごと一度爆発させてしまったとのこと。
チャンピオンがコマンドでこれもTNTと同じく爆発しないようにしてくれました。

【余談】
マイクラは頻繁にアップデートがあるおかげで、サーバのマイクラとバージョン違いで入れないということもたびたび起きます。
今回は前日までに入れるかチェックをしていたので問題なく始められました。
チャンピオンがサーバも自動更新するようにと、アップデートが入ったら通知を受け取るようにプログラムを組んで、バージョン違いで入れなくならないようにしてくれました。
こういうところでプログラムは便利ですね!

今月もたくさんのご参加、発表、寄付金のご協力ありがとうございました!
次回も皆さんの作品を楽しみにお待ちしております\(^^)/

【次回参加申し込み】

次回は11月23日(土)です!
現在Doorkeeperでの参加申込みになります。以下のリンク先よりお申込みください。

CoderDojo 立川 | Doorkeeper

に投稿 コメントを残す

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 開催報告【遊園地編】

開催日:2024年4月21日
開催場所:立川市子ども未来センター
※CoderDojo用語:チャンピオン…主宰、メンター…相談役や主にスタッフ、ニンジャ…プログラミングをしている子ども

こんにちは。立川Dojoメンターのyukikoです。
諸事情でしばしお休みしていましたが、久々に参加できてとても楽しかったです。

さて、しばらくぶりに参加した今回はマイクラで遊園地をつくろうの特別回でした。
チャンピオンが作った自宅サーバーのワールドで、全員をクリエィティブモードにして、さぁ、はじめよう!

…としたら思わぬトラブルが!?

…クリエィティブモードにできない!
…チャンピオンや元々OPにしてた子の権限もなくなってる!
…チャンピオンがサーバーに入って直そうとするもサーバーに入れず!

別ルートでの復旧を試みることに………

復旧するまで、サバイバルという過酷な状況で作業してもらうことに…
前日チェックのときは大丈夫だったのですが…本当にすみません(T_T)

その間、中学生メンターのSくんがクリエィティブ状態だったので、他の子のところに飛んでいって資材を配布してもらったりしました。Sくんありがとうございます。とても助かりました。m(_ _)m

30分強復旧に費やしてなんとか皆をクリエィティブにでき、1時間くらいしか作成時間がなくなってしまいましたが、無事に遊園地の作成にとりかかることができました。

1時間という短い時間の中でつくられた珠玉の作品たちを紹介します。

★作成した建築物たち★

統合版サーバー内(1527,77, -1524)付近

「発表したい人〜?」で真っ先に手を上げてくれたKくん。
アトラクションを作る予定だったそうですが時間がなくなったので(すみません(´;ω;`))、予定を変更して『売店』を作ってくれました。
中にはお肉の看板にメニューの立て札、カウンターに入るとキッチンもあり店員気分も味わえる素敵な売店。
空中から天井を見ると「shop」というロゴが見えて外装も凝っています。
今度はたっぷり時間をとってアトラクションも作ってもらいたいです(*^_^*)

続いて発表してくれたのはHくん。
赤い旗と黄色の屋根に、柵の壁で景色も見やすいオシャレな外観の『休憩所』。
中にはチェストでつくったロッカー、自動で出てくるクッキー、水槽もあり、エサやり体験もできます。
遊園地といえばアトラクションしか思い浮かばなかったメンターには目からウロコの発想でした。
確かにロッカー必要です!
待ち合わせにもわかりやすい外装で、なんてリアルでユーザー目線な作品!

続いて遊園地には必須ともいえる『メリーゴーランド』をつくってくれたのはRくん。
カラフルな可愛い外観で、なんと馬も本当にまわるし乗れるんです!すごい!
オレンジカーペットの下にレールとトロッコがあり、そこに馬がトロッコに乗ってまわっているという仕組みです。
発表中に馬に乗ってみるとまさにメリーゴーランド!!
たまに馬が脱走しちゃうのもマイクラならではで可愛いアトラクションでした(^^)

続いて紹介してくれたのは『ビーコンのお家』をつくってくれたNちゃん。
最初は白いビーコンでしたが、みんなからの提案でビーコンの上にカラーのガラスを置いてみました。
すると、とってもカラフルで素敵な光の柱ができました。
しかも複数のガラスを重ねて置くと混色の光の柱ができるようで、いろんな色を置いて楽しめるさらに素敵なお家になりました!
今流行りの推しカラーにしても良さそうです♪
発表中にみんなで提案したものを取り入れて、より面白い作品になっていくのもDojoならではという感じでよかったです(^^)

最後に発表してくれたのは中学生メンターのSくん。
部活も忙しい中来てくれました。
トラブル中も他の子にコマンドのことを教えてあげたり、資材提供をしてくれたりと大活躍でした。
メンターがいつも驚かされる作品を様々つくってくれているSくんが今回つくってくれたのは『ピストンコースター』(命名は私が勝手に印象でつけたものなので、本人の思っている名称と違っていたらごめんなさい^^;)
見た感じからも面白そうなコースター作品。
発表はじめの段階ではまだ完成していませんでしたが、なんと説明と同時進行で調整していって、発表中にみんなで乗って遊びながら完成させちゃいました!スゴイ!さすがです!
トロッコに乗って発射すると、タイミングよくスライムブロックで飛んだり押されたりしながら空中のレールを走る、現実では難しいスリル満点のコースター。
みんなで遊んで順番待ちするほどの大人気アトラクションになりました(^^)v

みんな制作時間1時間とは思えないほどの素晴らしい作品ばかりで驚きの連続でした。
そして、トラブル中も皆さん臨機応変に対応してくださりありがとうございました。
充電がなくなりそうな子に充電器を貸してくださったり、ニンジャ間でも手助けしあって交流が見られたのも嬉しかったです(#^^#)

【おまけ】

我が子が先に自宅で途中まで作成していた『最高高度ジェットコースター』。
Dojoの最中に水の中も走らせるようにしてくれました。
水際がスタートで、最高高度まであがっていき落下!して地下にもぐり、最終的に看板裏バンジーの入り口に到着します。
サバイバルでも落ちることなく安全に乗れるのでぜひ遊んでみてください(^_-)-☆

私がテーマパークの看板とともに作成した『看板裏バンジー』。
水のエレベータで上まであがり、下に落ちるだけの作品です。
より遠くに落ちると高得点。
100と置かれたブロックまで到達できたらExcellent!
ぜひ挑戦してみてと言いたいところですが、普段はサバイバル状態なので落ちたら大変かも(^^;
ちなみに「DOJO PARK」と書かれた看板は、私が大好きな遊園地によくある『あの食べ物』です。
わかるかな?

今月もたくさんのご参加、発表、寄付金のご協力ありがとうございました!
次回も皆さんの作品を楽しみにお待ちしております\(^^)/

に投稿 コメントを残す

特別回 マインクラフトでマルチプレイ建築会 開催報告

開催日:2023年12月24日
開催場所:立川市子ども未来センター
※CoderDojo用語:チャンピオン…主宰、メンター…相談役や主にスタッフ、ニンジャ…プログラミングをしている子ども

クリスマスイブに2023年最後の開催となりました!
今回は Minecraft のマルチサーバーに集まり、みんなでクリスマスをテーマに建築会を行いました。

また、クリスマスということでキーホルダーとお菓子のプレゼントも用意しました。

作成した建築物たち

統合版サーバー内(1222, 63, -1662)付近にたくさんの建築物を作ってくれました!

今月もたくさんのご参加、発表、寄付金のご協力ありがとうございました!
次回も皆さんの作品を楽しみにお待ちしております\(^^)/

に投稿 コメントを残す

冬休み特別編 子どものためのプログラミング道場 – CoderDojo立川(DojoCon2020共催)

CoderDojo立川(自宅PCのScratchから、東京のEV3をリモート操作)
▼2020年最後のイベント(12/27)は、全国規模のDojoCon2020にワークショップを共催しました。内容はなんとっ、全国各地からリモートで東京都立川市の某会議室に設置したレゴロボットEV3を操作できるワークショップ!

EV3操作パネル

▼子ども達は、全国の自宅パソコンからオンライン参加して自宅パソコンのScratchで作られたEV3操作パネルを操作して、東京都立川の会場に設置したリアルロボットであるレゴEV3をリモート操作してもらいました。参加者は合計12人、北海道から福岡まで全国各地から立川市とオンラインで繋がりました(まさに距離を超えたデジタルと現実世界のコラボ&コミュニケーション)。

リモート操作

▼参加者12名は3名ずつ4つのコースに分かれて順番にEV3をリモート操作しました。コース手前からスマートフォンのリアルタイム画像を見ながらScratchで操作(進む、戻る、左右移動)します。障害物を避けつつ、三角ポールをぐるっと回って折り返し、スタート地点に戻ります。普段とは違うScratchプログラミングで実現できることを体験してもらったり、ひょっとしたら初めて触れるレゴEV3を体験してもらったり、子ども達にもよい経験になったのではないでしょうか。

EV3アニメGIF

▼そして、こちらはリアル会場でのスタッフの裏方現場(^^)/ 参加してくれたCoderDojoメンターのみなさんが予行練習や準備を頑張っていました。
会場スタッフ

会場スタッフ

▼EV3ロボットは、三脚のスマフォでリアルタイム動画を子ども達の自宅へお届け(配信)。サイバー感が素敵です!
リアルタイム動画撮影

▼コース作りはとても悩みましたが、最終的にシンプルな障害物避けレースになりました。
コース遠景

—–

に投稿 コメントを残す

夏休み特別回 初心者向け!子どもたちのプログラミング体験会


CoderDojo 立川 では夏休み特別回として、プログラミング初心者に限定した体験会を開催しました。初めての子どもたち限定ということで、参加してくれる子どもたち居るのかな~と不安でしたが、予定の人数を上回る6名の新しいニンジャが参加してくれました。みんな、とっても好奇心旺盛で、ひとつひとつの操作が出来る度にとっても新鮮な驚きをしてくれました。みんなの初めての作品を紹介しますね。

最初に発表したのは、今日がScratchを初めて遊んだ「しーちゃん」。パソコンが2台あったのですがZoom画面用とScratch画面用と分けて使っていたので、プログラミング画面を共有できないというオンラインではつらい状況ながらも、そこはベテランユースメンターの「たけのこ」が、心の目で「しーちゃん」のパソコン操作を想像しながらアドバイスしていました。「しーちゃん」の「何ができるかな」の疑問には、「猫の声」を追加するなどの操作を提案、「しーちゃん」は自分の気に入る「鳴き声」選びに何度も挑戦してたね。今日の成果は、「待て待て」と言いながら追いかけてくるネコから逃げ回るネズミのゲームが出来たよ。猫に捕まると厳選したVoice「にゃー」の声。お父さんはMicro:BitのAIブロックにも興味があるそうです。ぜひ僕たちと一緒にMicro:bitもやりましょう。

次の発表は、2日前から予習をしてきた「けんちゃん」。基本の操作を既に取得しており、今日は新しいコードの部品をいろいろ試してみました。「けんちゃん」は次々にスプライト(キャラクタ)を追加して、カラフルな色変化とPopなサウンドが大好きなのかな、とっても賑やかな体験会になりました。みんなからの質問で、色んな事が発覚。
メンター「どんな世界観なんだろうねー?」
けんちゃん「宝石を魔女が守っている。」
メンター「なるほど、そういうことね。ろうそくは何だろう?」
けんちゃん「ケーキ。ケーキを食べちゃったから。」
メンター「あー、ミサイルかと思った。ケーキ食べた残りのローソクだね。」
けんちゃん「後ろの壁の絵は、魔法使いが書いた。」
そうなんだー、しっかり考えていてすごいなと気づかされた。子どもに聞いてみるもんだね。

「そうちゃん」も基本の操作ができるので、次々にキャラクタを追加するんだけど、なんとっ、これビルかなマンションかな建物が画面を飛び回るという常識を覆す発想。子どもたちの斬新な考え方、好きになりました。「そうちゃん」が説明してくれました。
そうちゃん「ビルから魚が逃げているの。勝手に動いてるんじゃなくて、自分で魚を操作しているの。」
そうちゃん「じゃーんぷ。じゃーんぷ。」
メンター「いいねー、楽しいね」
そうちゃん「太陽とか雲とか、自分で書いた。」
元気に遊んでたので、WEBブラウザの操作を間違ってプログラム消しちゃったんだよね。でもでも、
そうちゃん「また作りなおそっかな。」 いいねー、その調子。今度はもっとすごいの作ってねー。

「りゅうくん」が作ったのは、恐竜が襲ってくるのかな?
りゅうくん「ゴジラー」 動くのがすごく機敏だったねー。動きが早かったねー。
メンター「かわいい、ゴジラ。めっちゃ暴れてるー。ゴジラが大きいので、すぐに捕まっちゃうよね。」
りゅうくん「逃げてるの、ぶつかったら終わり。ぐわー。うわー。」
楽しそうだから、そのまま遊びつづけてねー。

「ゆいねちゃん」も、初めてのScratch。
新しいコードをひとつ設定する度に「わぁ~♪」 「できた!」「なった、できた!」と元気に何度も感動してたね。そして、ネズミの大きさを変えてみようかと提案すると、「うん、やってみよう!あーっ、めっちゃ大きくなった。これ絶対に捕まえやすい!」と、わずか1時間の中でたくさん達成できたね。お父さんも一緒に遊んだので、今度会うまでに親子でいろいろ試してみてね。そういえば「エヌ、アイ、ジー..」って英語キーで入力してたね、英語も勉強しているのかなー。最後の「おばけプログラム」も驚いたね。

「さゆきちゃん」。最初は作れるか不安だったさゆきちゃん。なんと、たったの1時間で、「マウスでネズミを操作しながら、猫ちゃんから逃げるゲーム」を作ることができちゃった。「さゆきちゃん」、覚えるの早い。ネズミが猫に捕まると…。「こんにちわ」って挨拶するんだ。なかよしな猫逃げ。
なんと「さゆきちゃん」は、さっそく2つ目の作品も作り始めてる。まだ作成中だけど。
メンター「x座標とy座標に0ゼロをセットしてあげると、猫ちゃんが真ん中に戻ってくるよ。」
さゆきちゃん「ああ、そういうことか。」

今日はニンジャのみんなが集まってくれたので、夏休み特別回としては大成功でした。
メンターのみなさんもお疲れさまでした。

また会えるのを楽しみにしてますね。

—–

に投稿 コメントを残す

アイデア作品 Bigエンターキーがみんなを救う!

こんばんは~ メンターのなかうえです

昨日は第11回CoderDojo立川@子ども未来センター でした

2階会議室での開催は久しぶりだったのですが、やっぱり2階は開放的で明るくて気持ちいいですね
気のせいか、Ninjaやメンターの表情も明るかったように感じました

さて、私はNinjaたちの発表を見るのが大好きで、
いつも楽しみにしているんですが、今日はそんな中から1つ紹介したいと思います。

CoderDojo立川には時々BIGエンターキーが登場し、Ninja達が思い思いに使っています

といってもいつもはそんなに積極的に使われるってこともないんですが、
今回は一人の小学生Ninjaが「使いたい!」といってサーッと持っていって、Scratchで何かを作り始めました。

そして発表の時間

そのNinjaが発表してくれたのが、

心臓マッサージアプリ

どういうこと

発表台のノートパソコンにはBigエンターキーが接続されていて、
画面にはブロック数わずか7個のScratchアプリと、手描きのハートマークが一つ

そしてNinjaが両手で体重をかけてBigエンターキーを押し始めると、
それに合わせて手描きのハートマークがドクンドクン

大人だったらBigエンターキーを片手で押しちゃうかもだけど、
小学生なので両手で体重をかけてBigエンターキーを押してる

そう、まさに心臓マッサージ

Ninjaの体重がBigエンターキーにかかるたびに、画面のハートがドクンドクン

Bigエンターキーを押すその姿はまさに心臓マッサージ

ていうかどうみてもBigエンターキーを助けようとしてるようにしか見えない

Bigエンターキーを助けたいという気持ちがそのまま画面に伝わり、ドクンドクン

Bigエンターキーを助けたい

きっと会場にいた全員が同じ気持ちだったはず

Bigエンターキー頑張れ Ninja頑張れ

ブロック数7個のアプリがこんなに人の心を動かすなんて

君みたいな人こそが将来お医者さんになってたくさんのBigエンターキーを

いや病に苦しむ人を助けるべきです

ありがとうNinjaくん

ありがとうBigエンターキー

そういえば、昨日たまたま、広島県三次市のCoderDojoさんもBigエンターキーを紹介されてたので、Twitterリンクを貼っておきます
https://twitter.com/DojoMiyoshi/status/1061609273304576000

その他に発表してくれたニンジャの作品や全体的な第11回の開催レポートはこちらです
https://coderdojotachikawa.tamaliver.jp/e460177.html

CoderDojo立川
たくさんのNinjaをお待ちしています!
そしてメンターも大募集中です。プログラム経験不問です。

? WEB
https://coderdojotachikawa.github.io
—–

に投稿 コメントを残す

ペットボトルロケットを飛ばしました!

こんにちは!CoderDojo 立川の猪股です。
9月24日(月)たまがわ・みらいパークさんにて特別回としてペットボトルロケットをみんなで作って飛ばしました!
いつもはパソコンをつかったプログラミングをしていますが、日常にあるものを使ってモノづくり体験です。

ニンジャたちは自分だけのオリジナルロケットとても喜んでいました!

ロケットつながりで CoderDojo 調布 チャンピオンの石原さんより、NASA JPLでエンジニアとして働く小野雅裕さんからニンジャたちへメッセージをいただきました!

▼小野雅裕さんからのビデオメッセージ

(CoderDojo 調布: https://coderdojo-chofu.doorkeeper.jp )

火星へ行くローバーのプログラムを作っている方からメッセージをいただけるなんて感激です
モノづくりへの意欲のきっかけになったらうれしいです!

製作が終わって外に出るときにはとても晴れて、最高の発射日和になりました!
一生懸命作ったロケットを外でより遠くへ飛ばせるように調整しながら何度も何度も飛ばしましたね

本イベントの集合写真や動画は↓のアルバムに掲載しています。
たくさん飛ばして遊んだので、とてもたくさんの動画が掲載されています!
発射した瞬間のニンジャと水しぶきをスローモーションでカッコよく撮影していますので、ぜひご覧ください!

▼アルバム
https://photos.app.goo.gl/5YPNDeVAbZhHMmRk9
※過去の活動記録も含みます。
※動画が再生しずらい場合はダウンロードして再生してください。
(CoderDojo 立川のHPの活動記録のアルバムと同じものです。)

CoderDojo 立川についての詳しい情報や参加お申込みはホームページをご覧ください。
? WEB
https://coderdojotachikawa.github.io

—–

に投稿 コメントを残す

でかドージョー in 多摩地域 開催しました!

2018年4月7日(土)に、でかドージョー in 多摩地域 を、立川市子ども未来センターで開催しました!

大人子ども合わせ、70名の方に集まっていただき、多くの方々とプログラミングを楽しむことができました!

いつもよりも広い会場に散りばめた、ロボットやボードゲームなどなど
いろいろなモノに触れられる場を作れて、子どもたちにも「楽しかった!」と喜んでもらえました!

ワークショップも盛況で、大人も一緒にプログラミングをしていましたね!
今回は外部から早稲田大学 基幹理工学部 講師 の齋藤さんよりビジュアル言語で3D作品が作れる「Alice3」と、OtOMOの倉本さんより「micro:bitプログラミング」を行っていただきました。

ご参加頂いた方々ありがとうございました!
今後も CoderDojo の活動をよろしくお願いします!

—–